東日本大震災から立ち上がり、少しづつ復興の歩みを進める岩手県釜石市。鉄と魚とラグビーの町のDNAを持つ人々は、不屈の精神で町を再建し、ラグビーワールドカップ2019™と言う素晴らしい機会に、日本中そして世界中の皆様に感謝の気持ちを伝え、未来へ繋がる誇りと希望を掲げる事を心から楽しみにしています。そんな想いを込めてこのムービーを作成しました。ぜひご覧ください。
岩手県釜石市で海を眺めながら食事などができる複合施設「魚河岸テラス」がオープンし、セレモニーの様子を取材。テラスができるまでの経緯や、テラスの特徴や飲食店を紹介。釜石市長にインタビューもしています。
「ワールドカップどころじゃない」「今からスタジアムを建設するのか」震災で大きな被害を受けた釜石市がラグビーワールドカップ開催地に選ばれるため、復興のシンボルになるために作られた紹介動画です。「それでも希望を建てるんだ」。